ただ単に垂れ流されている温泉を見つけると、それだけで血が騒いでしまう人にはたまらない場所があります。 やって来たのは宮城県の某所。早速こんな光景が目に飛び込んできました。 道端の側溝からもうもうと湯煙が立ち上っています。いったい何だろう? ...
もっと読む
2011年11月
まさか、これが探していた温泉なの!?
手元にある古いロードマップ。学生時代に使っていたものですが、捨てずにとっておいて正解でした。 というのも、暇な時に眺めていると、意外な発見があるんですよね。 先日、宮城県に行った際、このロードマップに載っている謎の温泉の調査を決行いたしました。 ...
もっと読む
感動!崖の下の炭酸泉の生存を確認
昨年探索を試みるも発見に至らず、ずっと気になっていた宮城県の野湯に、先日再チャレンジしてきました。 訪れたのは仙台市の郊外。まずは川に架かる橋の上から、調査地を遠望してみました。 この崖(写真では右側)の下の台地に、鉱泉(炭酸泉)が湧いているら ...
もっと読む
朗報!あの廃墟の湯が復活してます
もう2度と入ることはできないと思っていた、あの廃墟の温泉が復活しているとの情報が入りました。 半信半疑のまま現地に向かったのですが・・・ あっ!昨年夏はカラカラだった浴槽が湯で満たされ、うっすら湯気が立ち上っているではありませんか。 情報 ...
もっと読む