2012年01月

寒いのが苦手な私は、今から春を待ちわびる毎日を送っていますが、雪景色を眺めるのは好きです。 白い雪が余計なものを消し去ってくれたかのような光景には、新鮮な感動を覚えることがあります。     さて、今回は冬こそお勧めの新潟県のB級温泉を紹介したいと思い ... もっと読む

新潟県内にある、ちょっと変わった温泉を紹介します。     原子力発電所で有名な刈羽村にある「たかまちの湯」です。国道116号からちょっと入った所にあります。 建物にド派手な温泉マークが描かれていますから見落とすことはないと思います。 しかし、逆に言え ... もっと読む

せっかく青森まで来たからにはどこかで温泉に入りたいと思っていました。 今回はJR利用の旅なので、駅から歩いて行ける温泉ということで思いついたのがこの温泉です。     青森から奥羽本線上りの普通列車に乗り、浪岡駅で下車しました。立派な駅舎になったんです ... もっと読む

青森駅到着後、寝台特急日本海の旅の余韻にしばらくの間浸っていました。     車庫へと回送される列車を見送ると、雪のホームに一人取り残された私に、そこはかとない寂しさが襲いました。     新青森駅に主役の座を奪われた感のある青森駅ですが、私はこの青 ... もっと読む

(前編からの続きです) 消灯後もしばらくの間、酒を飲みながら夜中の海を眺めていました。闇夜に白波が浮かび上がり幻想的でした。 そう、進行方向左側の席にこだわったのは、日本海に乗って日本海を眺めたかったから。     しかし、いつしか眠りに陥り、目覚めた ... もっと読む

↑このページのトップヘ