和歌山県南部は、B級温泉好きな私にとって、興味の尽きることのない非常にディープなエリアです。 とある空き地の一角での光景です。あれは一体何だろう?源泉井戸らしきものが見えるのですが・・・ ややっ、これは!地面に埋め込まれた長方形のコンクリ ...
もっと読む
2012年05月
ドカンと一発!道端の土管温泉
和歌山県に行ったら、何としても探し出して入りたいと思っていた温泉がいくつかあったのですが、 無事発見できたとしても、実際に入れるかどうかはまた別の問題なんですよね。 とある空き地(耕作放棄地?)で源泉井戸を発見しました。垂直に突き出たケーシング ...
もっと読む
台風ニモマケズ・・・あのB級温泉の源泉は健在です!
昨年夏の台風上陸に伴う那智川の氾濫により、大きな被害を受けてしまった温泉施設があります。 那智川の右岸に存在した「那智天然温泉」です。豊富な源泉を豪快にかけ流すことで知られていました。 またその佇まいはB級感にあふれていたそうです。もっと早く来 ...
もっと読む
わき見厳禁!魔のカーブに垂れ流し温泉
こちらも那智勝浦町での光景です。那智川に沿って走る県道を走行していると・・・ こんな感じで、結構きつめに道がカーブしている箇所があります。ここでは十分な減速が必要です。 そして、温泉好きの人は「わき見運転」にも十分気をつけてください。というのも・・・ ...
もっと読む
たらい温泉の聖地への巡礼
那智勝浦町にある井関という集落にやって来ました。市街地から那智山に向かう途中にあります。 ここは昨年夏の台風の直撃により、大きな被害があった地域の1つです。 あれから間もなく1年が経過しようとしていますが、その痕跡は今も随所に見られました。 ...
もっと読む