2013年02月

今回の鹿児島遠征では、概ね天気には恵まれたのですが、あいにくの大雨に見舞われた時もありました。     特に、さつま町の宮之城温泉を訪れた時は、まるでバケツをひっくり返したかのような土砂降りの雨! コンビニエンスストアに駆け込んで、急遽雨傘を購入する羽 ... もっと読む

(前編からの続きです) 砂防ダム下の広々した露天風呂を満喫した私でしたが、やはりさらに上流を目指したくなってしまいました。     再び林道を歩き出すと、次第に道が川から離れていき、不安を覚え始めました。 しかも、今にも落石が発生しそうな箇所もあり、恐 ... もっと読む

野湯好きであれば、いつかは必ず目指すことになるであろう温泉が鹿児島県にあります。 当然私も夢見ていましたが、鹿児島までの長距離がネックとなり、これまでなかなか挑戦できずにいました。     さあ、遅ればせながら私もその野湯を目指す時が来ました。入口に立 ... もっと読む

今回の鹿児島遠征では、限られた時間を有効に利用するため、徹底した事前学習を行いました。 しかし、出発までにどうしても所在地が判明しなかった温泉があったのも事実です。     お目当ての温泉について、結局有力な情報を得られないまま鹿児島入りした私。 もし ... もっと読む

鹿児島県は竹の生産量、生産面積がともに日本一なのだそうです。確かにあちこちで竹林を見かけました。     こちらの竹林ですが、奥から煙が立ち上っています。もしかして、竹藪焼けた?(←下から読んでも)     早速竹林の中をどんどん進んでいくと、川沿い ... もっと読む

↑このページのトップヘ