2013年03月

今回の鹿児島遠征は、レンタカーをフル活用した3泊4日の行程でした。夏場なら車中泊もありなのですが、 さすがの南国・鹿児島でも冬は道路が凍結する日もあるくらい夜は冷え込むので、温泉宿に宿泊したのでした。     初日に宿泊した宿を紹介しましょう。妙見温泉 ... もっと読む

例えて言えば、たった1つのピースからジグソーパズルの全体像を割り出すみたいなことなのかもしれない。 その温泉のことを初めて知った時、そこに到達するのはきっと無理だろうって、心のどこかで思っていました。     その温泉の名称も所在地も分からずに、鹿児島 ... もっと読む

鹿児島県のどこかにちょっと変わった温泉があるという情報をキャッチしました。果たして探し出せるでしょうか。 限られたごくわずかな情報を手がかりに、その温泉に向かったのですが・・・     あれれ?入口がチェーンで封鎖されてしまっています。ここまで来たのにまさ ... もっと読む

地元住民専用の温泉や、個人所有の温泉については、無理してまで入らないというのが私のポリシーです。 しかし、所有者のご好意で開放されているのであれば話は別。鹿児島県にもそんな温泉がいくつかありました。     民家の広い敷地の一角に建つ、横長のこの建物。 ... もっと読む

霧島方面に出かけるなら、ぜひとも立ち寄っておきたい共同浴場をもう1つ紹介します。     犬飼温泉共同浴場です。利用可能時間は15:00~20:00の間。スケジュールを合わせるのに苦労しました。 こちらの建物もなかなか渋い外観で、鄙び系が好きな方にはた ... もっと読む

↑このページのトップヘ