2013年06月

以前からずっと気になっていた温泉に、ようやくアタックする日がやって来ました。     国土地理院の地形図にまだ記載されていない新しい道。この先に今回のターゲットの温泉があるといいます。     新道から旧道に入ると、一気に道が荒れ始めました。それでも ... もっと読む

群馬に行ったらぜひとも立ち寄ってみたいと思っていた温泉がありました。こちらの共同浴場なのですが・・・     かなり分かりづらい場所にあります。途中に案内看板はなく、事前によく調べておかないと迷うと思いますね。 周囲の空き地には雑草が無造作にはびこり、失礼 ... もっと読む

群馬県をドライブ中、このような衝撃的な光景に出くわしました。     ええ~っ、何これ!?こんなにも青い色をした川ってあるんでしょうか。美しくも毒々しい、奇妙な光景です。     早速調査開始。まずはこんな舗装された坂道を下っていきました。この時点で ... もっと読む

川原湯温泉・王湯の露天風呂を満喫した後は、当然、内風呂へ向かうことにしました。     これはなかなか立派な石板ですね。実際に手に取った訳ではないのですが、随分重たそうに見えます。     王湯の内風呂は玄関のある棟にあり、脱衣所は受付の階下にあり ... もっと読む

「今しか見られない景色がある ダムに沈む幻の温泉 なつかし あたらし かわらゆ 源頼朝ゆかりの名湯」     群馬県の川原湯温泉で見かけたポスターにあったキャッチコピーです。胸がきゅんとなりそうなことばですよね。     移転を控え、すっかり寂しくな ... もっと読む

↑このページのトップヘ