(前記事からの続きです) 今回の列車旅は、出かける数日前から、いつも以上に私の心はソワソワしっぱなしでした。例えて言うなら、 遠距離恋愛している恋人に久しぶりに会いに行くかのような、そんな心境だったのです。なぜかといいますと・・・ 実は、ずっと乗り ...
もっと読む
2014年02月
冬のソリチュードな列車旅~485系いなほ秋田行き~
唐突な書き出しですが、私は“S”かもしれません。もっとも、もしも私が磁石だったら・・・の話ですが。 どこかへ出かけるとなると、つい本能的に北を選択してしまうのです。まるで北に引き寄せられるかのように。 関東甲信地方を記録的な大雪が襲った日、私は北へ向かう列車 ...
もっと読む
アツアツの硫黄泉が恋しくなったら
アブラ臭のする温泉が大好きな私ですが、時には無性に硫黄臭の温泉が恋しくなることだって当然あります。 そこでやって来たのは新潟県五泉市咲花温泉にある碧水荘です。阿賀野川沿いの温泉街の最奥にあります。 コンクリート打ちっ放しの外壁がモダンで、なかな ...
もっと読む
大人の階段昇る・・・16歳になったら入れる超穴場温泉
遅ればせながら、新潟県内のコアな温泉ファンの間で最近話題になっている秘湯に出かけてきました。 その温泉とは、田上町老人憩いの家「心起園」です。国道403号に設置されているこの看板が目印となります。 どうやらここのようです。これはまた斬 ...
もっと読む
WANTEDな桶たち
冬は出不精になりがちということもあり、しばらくの間、これまで集めた風呂桶を1つずつ紹介してきました。 このシリーズを終えるにあたり、手に入れるチャンスがありながら逃してしまった桶を紹介したいと思います。 幻と言われる白いケロリン桶。ファンなら ...
もっと読む