(前記事からの続きです) 大滝温泉で立ち寄ったホテル仙波。源泉かけ流しのレトロな湯船、米代川の眺望、女将さんのおもてなし・・・ それは本当に素敵なひと時だったのですが、このホテルの魅力はそれだけではありませんでした。 訪問の記念にもらったこのパンフレッ ...
もっと読む
2014年11月
大滝温泉に古き良き昭和のホテルが健在!
(前記事からの続きです) 軽井沢温泉の入浴を楽しんだ私は、来た道を駅に向かって引き返し、大滝温泉の温泉街の散策を始めました。 秋晴れの休日だというのに温泉街に人影は少なく、寂れた印象は否めません。昔は賑やかだったのでしょうが。 帰りの列車までまだ時 ...
もっと読む
秋田県にある信州の温泉?
(前記事からの続きです) 郷愁の臨時快速レトロおおだて号の列車旅を満喫した私は、大館駅からJR花輪線の列車に乗り換えました。 ディーゼルカーに揺られること17分、大館から4つ目の駅・大滝温泉で下車することにしました。 古民家風のなかなか渋い佇 ...
もっと読む
臨時快速レトロおおだて号に乗って温泉旅へ(第2話)
(第1話からの続きです) 小春日和の北東北の大地を、臨時快速列車レトロおおだて号は一路大館目指して快走を続けています。 少し昔は当たり前だった客車列車。私が子どもの頃は東北地方の普通列車の大半が客車による運行でした。 レトロおおだて号の旅は当時を知 ...
もっと読む
臨時快速レトロおおだて号に乗って温泉旅へ(第1話)
少し前のことになりますが、秋晴れの日曜日に、列車旅と温泉巡りを楽しむべく秋田県に行ってきました。 お目当てはこの日限り運転の臨時快速列車。秋田駅出発が8時15分と早いため、前日に秋田入りしました。 その臨時列車の名称は「レトロおおだて」号です ...
もっと読む