2014年12月

(第7話からの続きです) いつものことなのですが、寝台列車に乗ると時間の感覚が麻痺してしまいます。これって私だけでしょうか? 東室蘭に到着。時計はもう9時を回っています。前日大阪駅を出発してから約21時間が経過しています。 飛行機での渡道に慣れきっ ... もっと読む

(第6話からの続きです) おたずねします。せっかく寝台特急トワイライトエクスプレスに乗車したのだから、眠るだなんてもったいない。 それとも、せっかく寝台特急に乗車したのだから、眠らないともったいない。皆さんならどちらですか? 私の場合、これは実に悩 ... もっと読む

(第5話からの続きです) 札幌行き寝台特急トワイライトエクスプレスが地元新潟県を走行中、私にはある後悔の念が生まれていました。 なぜもっと早く乗らなかったのだろう。せめて一度でいいから、日の長い夏の時季に乗車していたら・・・。 この列車の車窓屈指のハイライト ... もっと読む

(第4話からの続きです) 寝台特急トワイライトエクスプレスの車内におけるバトルの第2ラウンドとは、いったい何だと思いますか? それは3号車のレストランカー、「ダイナープレヤデス」でのランチのテーブル席をめぐってのバトルなんです。 ランチは13 ... もっと読む

(第3話からの続きです) 午前11時50分。遂に寝台特急トワイライトエクスプレスは、一路道都札幌を目指して大阪駅を出発しました。 機関車の牽引による力強い一歩。夜行列車が始発駅を出発する時の独特の雰囲気が私はとても好きです。 トワイライトエクスプレ ... もっと読む

↑このページのトップヘ