超オンボロ温泉として有名なあの温泉旅館がとうとう廃業・・・そんな衝撃的なニュースが飛び込んできました。 B級温泉をこよなく愛する私としてはいつか行かねばと思っていましたが、これまでその機会を逸していました。 今行かなければ一生後悔する。そう思った私は一 ...
もっと読む
2015年10月
泣かせます!赤湯温泉好山荘のパンフレット
(前記事からの続きです) 私の経験から言うと、ツッコミ所が満載の温泉宿は、たいていパンフレットもまたツッコミ所が満載なものです。 赤湯温泉好山荘のパンフレットもまた素晴らしいものでした。せっかくですので皆さんにもご紹介しましょう。 これはまた昭和レ ...
もっと読む
激渋宿の紅白お湯合戦(白編)
(赤編からの続きです) 福島県の土湯峠温泉郷の1つ、赤湯温泉の好山荘は、赤い温泉だけでなく白い温泉も楽しめるのが特徴です。 その白い湯に浸かることができる露天風呂は、敷地内の母屋から少し離れた所にあります。行ってみましょう。 一応目隠しはある ...
もっと読む
激渋宿の紅白お湯合戦(赤編)
福島県への湯巡りドライブ編もそろそろ終わりが近づいてきました。最後に立ち寄った温泉をご紹介しましょう。 赤湯温泉・・・といってもここは山形県ではありません。福島県にも赤湯温泉という名前の温泉があるんですね。 場所は土湯峠の近くです。入口にはこんな看板が ...
もっと読む
硫黄泉が美しいオープンエア共同浴場
福島県の磐梯・吾妻スカイラインの玄関口に位置する高湯温泉にやって来ました。こちらも初訪問になります。 東北地方で初めて「源泉かけ流し宣言」を行ったのがこの高湯温泉なのだそうです。現地で初めて知りました。 温泉街には日帰り入浴が可能な宿泊施設もいくつ ...
もっと読む