2015年10月

(前編からの続きです) 福島遠征中にその存在をたまたま知って立ち寄った「あづま温泉」ですが、そこはディープなパラダイスでした。 この温泉には狭いながらも無料の休憩室があります。せっかくですので、しばらくここでクールダウンすることに。 ここ ... もっと読む

福島市内をドライブ中、ある温泉施設の案内看板を何度も見かけ、気になって立ち寄ってみることにしました。 その温泉とは「あづま温泉」です。次々に道端に現れる看板に導かれるまま、山の方へと進んでいきます。 本当にこんな所に温泉があるのだろうかと不安を覚え ... もっと読む

福島市郊外の土湯温泉町には、市内の企業の研修や会合等に活用されているという施設があります。 その施設とは、「サンスカイつちゆ」です。土湯の温泉街の中心部からは少し離れた場所にありました。 建物は役場のような構えで風情はありません。エントラ ... もっと読む

こけしというと青森県の黒石や宮城県の鳴子、作並を思い浮かべるのですが、福島の土湯も有名なんですね。 今回の福島へのドライブでは、その土湯温泉にある共同浴場に立ち寄ってみました。これが初訪問になります。 この浴場は「中の湯」というのですが、最 ... もっと読む

福島県内をドライブしていた時のことです。偶然、少し前に廃業してしまったらしい温泉宿を見かけました。 建物自体はまだそれほど傷んでいないように見えます。廃業に追い込まれた理由は一体何だったのでしょうか。 敷地内はひっそりと静まり反っています。 ... もっと読む

↑このページのトップヘ