センター系温泉というと、没個性的でつまらないというイメージが私にはあり、華麗にスルーすることもしばしば。 しかし、山形県のセンター系はなかなか侮れません。こちらは大江町の「テルメ柏陵・大江町健康温泉館」です。 前記事の「大江町老人福祉センター・柏陵 ...
もっと読む
2016年10月
驚愕のシルバー系温泉サルファー
これまで鳴子方面に行く際、単に通過利用するだけだった国道287号。実はなかなか侮れない温泉街道です。 西村山郡大江町にある道の駅「おおえ」の隣接地にも素晴らしい温泉施設がありました。舟唄温泉柏陵荘です。 こちらの施設は大江町の老人福祉センター ...
もっと読む
リンゴとアブラのハーモニー温泉(露天風呂編)
(本館編からの続きです) アブラ臭の濃厚源泉を存分に堪能できる「りんご温泉」ですが、本館に入浴しただけで帰る訳にはいきません。 本館から離れた所に露天風呂があるのです。一度服を着なければならないのは面倒ですが、行ってみましょう。 最初から露天 ...
もっと読む
リンゴとアブラのハーモニー温泉(本館編)
本格的な実りの秋到来にはまだ少し早かった夏の終わりのある日。私は山形路へのドライブに出かけました。 その途中で西村山郡朝日町の「りんご温泉」に立ち寄りました。木造のシックな外観がとても素敵だと思います。 ロゴマークもまたなかなかいい味わいです ...
もっと読む
うな子もビックリ?置賜のにゅるにゅる温泉
鹿児島県志布志市のふるさと納税PR動画「UNAKO」が話題になりましたね。もう削除されてしまいましたけど。 その動画とは全く関係ありませんが、“うなぎ繋がり”ということで先日訪問した山形県の温泉を紹介します。 所在地は山形県西置賜郡の白鷹町。ホップ ...
もっと読む