2024年07月

今年の夏も猛暑の日々が続いています。晴れた夏の暑い日は、時々垂れ流し温泉に入りたくなります。という訳でやってきたのは、こんな場所。のどかな風景が広がる田舎の緩い坂道を登っていくと・・・あっ、これは?道の脇の斜面から細い塩ビパイプが突き出しています。もう少し近 ... もっと読む

(前編からの続きです)訪問中のこの地は、1か所だけではなく複数の地点で温泉が垂れ流されているという魅惑の場所です。前編で紹介した小屋とは別に、近接してもう1つ小屋が建っていました。電線が引かれています。これはもう見るからに怪しいですよね。施錠されています ... もっと読む

ある夏の日の早朝、私は以前からずっと気になっていた東北地方のとある温泉地にやってきました。公共交通の不便な場所ですが、国道が通っており、本数が少ないながらも毎日バスが走っています。もっとも、私はマイカーで訪れたんですけどね。その路線バスの終点付近を重点的 ... もっと読む

先日、温泉とは違うもう1つの趣味(お分かりですよね)のために、茨城県へ出かけた時のことです。「湯の里公園」という公園があったので、立ち寄ってみました。現地で初めて知った公園です。温泉マニアとしては確かに反応してしまう名前ではあるのですが、特に期待はしてい ... もっと読む

たまたま入手した新潟県の郷土資料を何気なく眺めていた時、とても気になる記述を見つけました。その記述とは・・・「温泉の流れる川」。そんな川があるなんて聞いたことないけどな~と疑問符の私。とにかく現地に行けば何か分かるかもしれない。半信半疑のまま、早速調査に乗り ... もっと読む

↑このページのトップヘ