ゴールデンウィークということもあって、青森県内の観光地はどこも混み合っていましたが、
某有名観光地の近くにこんな場所がありました。
途中の道が雪に埋まっていたこともあり、観光客はここまでやって来ません。

これはすごい!源泉の池です。
隣のポンプ小屋からドバドバ源泉が垂れ流されています。

この池はさすがに熱すぎて入れそうもありません。

池からあふれ出した源泉は、ザバザバと流れていき・・・

すぐ側を流れる沢の水と合流します。
どうやらここは「先人」が作ってくださった湯船のようです。
温度を測定すると・・・

見事に適温です。これは入るしかない!

ということでいただきました。
湯船が浅いため、見苦しい写真ですみません・・・(汗)
ちょうどいい枕のような石があり、しばらくの間寝湯を楽しみました。
(ただし、目に湯が入るとかなり痛いです。)
好天にも恵まれ、開放感のある最高の湯浴みでした。
コメント