とある温泉の、源泉地にやってきました。

特に変わったところはないように見える光景ですが・・・

実はこんな看板があるのです。ここでも保健所のお役人さんのありがた~いご指導があったようです。
でも、私は全然ひるみなんかしませんよ。だって・・・(理由は後ほど)
早速裏手に回ってみると、

桶風呂発見!でも、かなりガタがきてしまっています。これでは湯を貯めることは物理的にも無理ですよね。

しかしながら、源泉は健在。ドバドバと垂れ流されているではありませんか!これはもったいない。
先ほどの看板ですが、「桶風呂の使用はできない」と書いてあるだけで、
「たらいの使用はできない」とはどこにも書いてありません。(←屁理屈)

ということで、にしやん号登場!どこに設置するか迷ったのですが、結局桶の中に置くことにしました。

さて、たらいが源泉で満たされましたよ。

温度も見事に適温です。では、いただきま~す♪

あ~、これは気持ちいい。奥には咲き始めたミズバショウが見えます。初夏ですね~

桶に湯を貯めることができればベターでしたが、たらいでも十分満喫できます。
途中、ミズバショウ鑑賞の人が接近してきて、ちょっと焦りましたけどね(笑)
コメント