私にとって青森県、特に津軽地方は本当に興味の尽きない土地です。先日はこんな場所に出かけてきました。 弘前市の中心部から板柳に向かう県道沿いにある、「総合レジャーランド 弘前三世寺温泉ホテル」です。 まずはこの看板に感動。どうですか?もうこれでもかっ ...
もっと読む
カテゴリ: 青森県のB級温泉
大福を食べたくて、ではなく大福に入りたくて
その温泉は青森市内の住宅地にあるというのですが、とにかく場所が分かりづらいのが最大の特徴のようです。 どうにか到着しました。事前にしっかり調べてから行かないと、現地で迷うこと間違いなしのロケーションです。 それにしても青森って、住宅地に埋没するよう ...
もっと読む
浅虫温泉双葉荘さよなら入浴
10月上旬、所用により北海道に行ってきたのですが、その帰り道に青森県の浅虫温泉に立ち寄りました。 この旅館「双葉荘」にどうしても行っておきたかったからです。というのも、今月末をもって廃業してしまうのです。 実は浅虫には親戚が住んでおり、その親 ...
もっと読む
あの超秘湯は誰のものに?
ディープな温泉マニアであれば誰でも知っているであろう青森県の“超秘湯”を、この夏再訪してみました。 その超秘湯は、青森県らしいリンゴ畑が広がるこんなのどかな地域に存在するのですが・・・あっ、塩ビパイプ! むむ、これはいったい?塩ビパイプは健在で源 ...
もっと読む
三途の沼のマーメイド?
何人かの先人が達成しているからには、自分もいつか追随しなければならないと思っていた野湯があります。 夏の日の早朝、その作戦を実行するために現地に向かいました。まずは第一関門は突破できたみたいです。 そう、この道路の路肩に車が一台もとまっていないこと ...
もっと読む