秋田県の北部にまで行ったなら、私にはどうしても入っておきたい温泉がもう1つありました。その温泉は秋田八幡平エリアにあります。真冬に国道341号を走るのはこれが初。果たして大丈夫でしょうか。その温泉の入口に到着しました。ここから先は細い急な坂道を下らなけれ ...
もっと読む
カテゴリ: 秋田県のB級温泉
花岡温泉さよなら入浴
令和2年の暮れ、寒波の襲来が伝えられる中、意を決して北へ向かいました。またまた弾丸による遠征です。大館市の郊外、かつて鉱山集落として栄えた花岡地区にある温泉です。これまで訪問したことはありませんでした。到着すると、辺りは一面の銀世界。グレーの壁の素朴な建 ...
もっと読む
激渋温泉ブームが過熱しています
秋田県大仙市界隈の湯めぐりをしていて、やっぱり激渋なB級温泉っていいなよあっていう思いを新たにした私。 次にやって来たのは、旧南外村にある「神湯館」です。この温泉も知名度はかなり低いのではないでしょうか。 私はまず、この看板に心を奪われてしまいました ...
もっと読む
きょうはこんな温泉に入りたい(第二弾)
(第一弾からの続きです) 大仙市の旧協和町には、さらに渋い温泉があるといいます。四郎兵ェを後にした私は次の温泉に向かいました。 どうやらここのようです。これはまた何とも摩訶不思議な建物ですねえ。屋根の形が超独特だと思いませんか。 別のアングル ...
もっと読む
きょうはこんな温泉に入りたい(第一弾)
これまで秋田県には何度も行っているにもかかわらず、まだ一度も入ったことがない温泉がたくさんある私。 大仙市の界隈もほぼ空白のエリアだったのですが、マニアの評価が高い温泉があると知り、訪問してみました。 目指したのは秋田県中央部に位置する旧協和町にあ ...
もっと読む